K&K Japanでは医療機器の歴史・開発支援・薬機法/QMS対応等に関する講演・セミナー(講習会)の講師を可能です。主な講演・セミナー(講習会)内容

  • 医療機器企画・開発
  • 医工連携
  • 改正(薬事)法、医療機器法
  • 医療機器業界参入
  • 生体計測、モニタリング
  • 医療機器のワイヤレス化
  • ヘルスケア、ウエアラブル 
  • その他…相談に応じます

講演についてはこちらの メールフォーム よりご相談ください。
【過去の主な講義実績】

2020年
11第31回日本臨床モニター学会
10Apple Watchの動向
2019年
10医療機器産業参入:「医療機器とは」「医療機器ビジネスの特徴」 医工連携推進機構
10医療機器セミナー:「成功する医療機器開発ビジネスモデル」 政策大学
6医療機器開発支援セミナー:「成功する医療機器開発ビジネスモデル」 さいたま
6第25回ヘルスケア・イノベーション・WS:「成功する医療機器開発ビジネスモデル」 さいたま
6 医療機器開発ビジネスモデル 埼玉県産業振興公社 さいたま
6 成功する医療機器開発ビジネスモデル 埼玉大学 さいたま
1医療機器開発の課題と展望 日本医工ものづくりコモンズ
2018年
11医療機器関連 TAMA協会
11医療機器ビジネスの特徴 医工連携
11医療機器ビジネス入門 東京農工大学
10生体情報モニタの基礎技術 日本生体工学会
10生体情報モニタにおける基幹技術 東京電機大学
9医療機器開発の動向と将来性 TAMA協会 八王子
9医療機器開発コンサルタント、30年 電気通信大学
9医療機器参入へのポイント TAMA協会 八王子
6医療機器参入のためのヒント 東京大学
5生体反応について TAMA協会 八王子
1医療機器参入  大分
2017年
7医療機器開発のプロセスと実施すべきこと  群馬大学 太田
7医療機器参入  信州大学 松本
6”ゼロ”からの医療機器設計開発事例紹介   埼玉大学 さいたま
6医療機器産業に参入するための成功の秘訣とは  埼玉県
5医療機器産業の最近の動向  TAMA協会 八王子
2我が国の生体情報モニタ開発の歴史  大町
2医療機器業界の現状  金沢
2016年
11生体情報モニタ開発の50年  東京
11参入方法を考える  千葉
10シンポ・医工連携ネットワーク  HOSPEX
10医療・健康機器産業の動向  金沢
9生体情報モニタ50年  八王子
8医療機器参入への心構え  神奈川
6参入成功例に見る共通項とは  八王子
5こんな参入・導入もある   金沢
4こんな参入方法もある  東京
2医療機器ビジネスにおける薬機法でのポイント  水戸
2015年
12過去のヒット商品とこれから売れる医療機器   富山
11医工連携による医療機器開発動向と新価値創造   東京
11医療機器産業の実情:現況と未来展望   調布
9医療機器業界の動向及び開発から販売までに関係する制度 千葉
7医療機器業界最新のトレンド  金沢
3医療機器の部材を供給する際の留意点   米沢
2医療機器と制御機器の関わりについて  東京
1医療機器産業の最新状況と参入のポイント  大津
2014年
12ヘルスケア産業における規制とその対応について  八王子
11改正薬事法への対応    金沢
11医療機器のトレンドウォッチ  松本
10医療機器産業への参入のポイント  大府
10医療機器産業への参入関連  四日市
10医療・福祉産業活性化に向けた医工連携   前橋
10医療機器業界の最新動向  金沢
10医薬品医療機器法への移行とその対応   金沢
2013年
12薬事法改正の動向とその対応について 広島
12医療・健康機器の商品化へのステップ  金沢
12医療機器分野への参入事例に学ぶ   上田
12メディカル分野への参入と成長には何が必要か  諏訪
11 新規参入企業にとっての薬事法と、法改正の最新動向  大阪
10健康・スポーツを支えた医療機器   長野
10部材、要素技術、ソフトウエアをどう生かすか  金沢
9得意技術を医療機器に生かした事例  諏訪
8医療健康機器開発の最新状況   金沢
6医療機器の歴史と医療機器の抱える諸問題    諏訪
6医療機器産業への参入機会到来とその対応策  宮崎
4新規参入企業にとっての薬事法対応   東京
3医療機器開発に取り組むには  松本
2異業種参入、産学共同、医工連携へのヒント  諏訪
2公的機関の医療機器に対する取り組み   金沢
2012年
12医療機器開発と事業化の課題   金沢
12医療機器開発と規制の具体例   諏訪
10検査用・治療用医療機器   金沢
10新規参入企業にとっての薬事法対応 東京
10医工連携の実際  長野
8医療機器に使われるセンサ  金沢
8医療機器政策の現状  上田
6健康機器について  金沢
6医療機器産業への参入ガイド  品川
4医療・健康機器ソフトウエア技術  金沢
3医療機器の薬事法と医工連携の進め方 伊那
3医療機器産業の規制と展望  広島
3医療機器の市場動向と開発のポイント 富士
3医療機器の薬事法入門   飯田
2医療機器の薬事法対応  長野
2医療機器業界の課題と医工連携の在り方 上田
2医療機器開発の手法 広島
2パルスオキシメータの現況と課題  金沢
2生体情報モニタの技術革新と高齢化社会での広範な利用の可能性について  東京
1いのちのための医療機器   埼玉
2011年
12モニタ開発の要件  東京
11薬事・QMS関連  豊橋
11 医療・健康福祉関連機器の市場動向と参入のポイント   富山
10 医療機器産業の特徴と法的規制    山形
10 医工連携-活性化への道を求めて   金沢
9医工連携-活性化への道  桐生
8血圧計の現状と課題  金沢
7工学と医学の狭間に  桐生
6医療福祉機器を支えるワイヤレス技術  金沢
6医療機器開発の現況と期待  岡谷
4 医療機器の現状と将来  金沢
3 これからの医工連携に求められるもの  宇都宮
2医療機器100年のあゆみ  東京
2医療機器参入関連 八王子
2医療機器開発関連 福島
2010年2010年
12薬事申請のノウハウとQMS対応  宇都宮
12医療機器を支えるワイヤレステレメトリーの現状と将来 東京
12医療機器参入の規制と対応策  茨城
11第8回 日本加速度脈波・複雑系研究会 大阪
11いのちを救う先端技術   金町
11医療機器業界参入への道  八王子
10医療機器の進歩と将来のあるべき姿   東京
10進化する医療機器の最新動向  Ceatec
10診断用医療機器の実際(全2回)   福島
9医療機器産業参入セミナ-(中級編)   浜松
8医療機器業界参入のポイント   金沢
7いのちを救う先端技術 前橋
4「モニタリング技術の変遷と展望」 大阪
4医療機器の過去・現在・未来   東京
3医療機器開発入門   日立
3医療機器の実際Ⅱ   郡山
3医療機器業界に求められるもの
1医療機器産業参入セミナ-   浜松
2009年
7 「知っておきたい医療機器のあゆみ」 大阪
5血圧測定と血圧計  横浜
1医療器機の市場/開発動向からみる
”これからの””売れる”機器開発/市場参入のポイント解説  東京
2008年1医療機器の市場動向と参入およびこれからの機器開発のポイント 東京
2007年3医療電子機器開発の現状と未来 神戸
2006年4 生体情報モニタ開発史  札幌
2003年11 医療機器等導入のチェックポイント  東京
2009年1やさしい医用工学  東京
1999年5 医療機器の基本技術ABC  東京
1999年1健康関連機器の市場動向と機器開発のポイント  東京
1998年4健康関連機器の市場動向とこれから売れる機器開発のポイント  東京
1997年9ヘルスケア商品の市場動向と今後の展開  東京
1997年6 健康関連機器の市場動向とこれから売れる機器開発のポイント  東京
1997年5第72回日本医科器械学会大会 診断・監視部門の機器  東京
1997年3 健康機器の現状と将来  調布
1996年12 IULA第2回医用生体工学分科会 国際化時代の医用機器  沼津
1994年3国際企業と日本  太田
1993年アラームは統一すべきか 東京
1987年9患者監視装置の動向  中国
1987年5 患者監視装置の国際規格  中国
1986年12 ICU/CCU用患者監視装置  東京
1983年3日本の患者監視装置  中国
1983年2 Recent Trend on Patient Monitoring  台湾 Malaysia Singapore
1979年11最近の患者監視装置  中国
1993-2000  「医用工学概論」        防衛省陸上自衛隊衛生学校
2009-2011 「医療器機論」         城西大学現代政策学部